ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 バスフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2022年06月01日

キロフィッシュ連発!

stトーマスリバーにこの日も出陣!
前日にかなり雨が降ったから環境がどう変わっているか。
アフタースポーンの魚は回復し始めているだろうか。

キロフィッシュ連発!


※カメラがエフェクト撮影のままになっていてHDR画像になっています!

GAME 11
5月28日(土) Stトーマスリバー
7:00 晴れ 気温:18-25℃ 水温:21-23 ℃ 風向:西1.7-南西2.4m/s
先行者:カヌー1艇、アルミ1艇、オカッパリ4人


オカッパリ君たちに声をかけてエントリー。
減水30cmは前回と同じ状況。濁りがキツいから黒系ワームをセット。
日差しが強くなってきてシェードを中心に撃っていく。

キロフィッシュ連発!



今回はファーストバイトを逃さずキャッチ。
アフター43cm/880g。
回復に向かっているのか前回よりも吸い込み力アップした感じのバイト。(7:35)

キロフィッシュ連発!


キロフィッシュ連発!



サイズダウンしたけどナイスファイトで31cm。(7:59)

キロフィッシュ連発!



このあとトイレ休憩に一旦戻って入り直した。
シェードから広がるベジテーションの新芽の中がこの日のキーのような気がした。

キロフィッシュ連発!



42.5cm/1,040g。(9:22)

キロフィッシュ連発!


キロフィッシュ連発!



気分転換で上陸して休息ホッ。

キロフィッシュ連発!



前回バイトが連発した浮き草で形成されたワンド。
キワにラインテンション抜いて落とし込んだ時に明確なバイト!

キロフィッシュ連発!



やはりココにいたのか。この日の最大魚45.5cm/1,230g。(9:52)

キロフィッシュ連発!


キロフィッシュ連発!



風が止まってバイトが遠のく。可能性を信じて集中を切らさずにキープキャスト。
シェードにあるベジテーションの新芽の隙間を狙い撃ち。

キロフィッシュ連発!



入れた瞬間にモンドリ打つバイトで44cm/1,090g。(11:30)

キロフィッシュ連発!


キロフィッシュ連発!



その後はノーバイトで終了。

11:55 タイムアップ
釣果: 7バイト5本(43cm/880g、31cm、42.5cm/1,040g、45.5cm/1,230g、44cm/1,090g)
年間total:23本/40アップ:11本

アフターから確実に回復に向かってるバスたち。
活性が上がって明確なバイトが出るようになっていた。
その日の環境を分析してバスのボジションを判断すること。
次回も楽しんで釣りがしたい☆

キロフィッシュ連発!



●AKチャンク/一誠
Rod:ワイルドサイドWSC610M/レジッドデザイン
Reel:20メタニウムXG / シマノ 
Line:ザルツ インディケーターFC12lb/ラインシステム

●AKチャンク+ジグ/一誠
Rod:ワイルドサイドWSC63MH/レジッドデザイン
Reel:13メタニウムXG/シマノ
Line:ザルツ インディケーターFC14lb/ラインシステム

●ワンエイトSR/ペイフォワード
Rod:ワイルドサイドWSC-G66ML/レジッドデザイン
Reel:カルカッタ コンクエストDC100/シマノ
Line:アブソルートCB12lb/バリバス



  • LINEで送る

このブログの人気記事
思い出の池で入魂!
思い出の池で入魂!

【NEW】アルファス AIR TW
【NEW】アルファス AIR TW

一級ポイントめぐり
一級ポイントめぐり

アルファス AIR TW ベアリングチューン
アルファス AIR TW ベアリングチューン

リミットメイク☆
リミットメイク☆

同じカテゴリー(2022年)の記事画像
2022年総括!
釣り納めに
締めにふさわしいバスが釣れた!
チャンスは2回
秋空の釣り教室
水温低下!バスは何処に
同じカテゴリー(2022年)の記事
 2022年総括! (2022-12-31 20:56)
 釣り納めに (2022-12-30 10:10)
 締めにふさわしいバスが釣れた! (2022-11-20 18:00)
 チャンスは2回 (2022-11-12 18:00)
 秋空の釣り教室 (2022-10-29 18:00)
 水温低下!バスは何処に (2022-10-15 14:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キロフィッシュ連発!
    コメント(0)