ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年03月04日

フローターフィッシング

フローターフィッシング

               八郎潟でのアシ攻略

昨日に続いてフローター話です。
2007年6月の釣行からはまっているフローターでのバス釣りですが、良い点・悪い点を考えてみました。
≪良い点≫
・自然と一体になれる
・ボートに比べ手軽で、陸っぱりに比べ格段に釣果が上がる
・ポイントをよりタイトに攻められる(極端に言うとアシを1本ずつチェックできる)
・バスに気付かれにくい
・バスとのやり取りが楽しい(40㎝クラスだと引っ張られそう)
・ルアーロストが少ない
・キャスト技術が上がる
・フローターを自分の使いやすいように備品改良できる(まるでコックピットみたい)
・池の上でのんびりできる(弁当食べて昼寝も)

≪悪い点≫
・水温をじかに感じるので冬は入れない
・風に弱い
・虫が飛んでくる(いまのところ被害はないけど)
・外道だとたいへん(60cm雷魚をかけたときはタイヘンでした)
・長距離のポイント移動はしんどい

ボクのフローターは、V型です。他にもO型、U型、ポンツーンなどがありますが、手軽さとエントリーしやすさではV型がいいのではないでしょうか。

今年はリバレイから新型フローターが出るみたいなので、皆さんにも体験して欲しいです。

“きっと世界が変わりますよ~”


  • LINEで送る

このブログの人気記事
思い出の池で入魂!
思い出の池で入魂!

【NEW】アルファス AIR TW
【NEW】アルファス AIR TW

一級ポイントめぐり
一級ポイントめぐり

アルファス AIR TW ベアリングチューン
アルファス AIR TW ベアリングチューン

リミットメイク☆
リミットメイク☆

同じカテゴリー(Myフローター)の記事画像
BEEウオータープロテクト
フローターエレキ3
フローターエレキ化について
フローター新艇到着!
浮き草ポケット
エアーシート交換
同じカテゴリー(Myフローター)の記事
 BEEウオータープロテクト (2024-06-09 13:14)
 フローターエレキ3 (2024-05-19 13:10)
 フローターエレキ化について (2024-05-06 08:45)
 フローター新艇到着! (2023-10-22 17:03)
 浮き草ポケット (2022-08-27 18:00)
 エアーシート交換 (2022-08-23 12:00)

この記事へのコメント
はじめまして。

フローターは良いですね~
癒されます♪


また浮きたくなってきましたよ(笑
Posted by drake at 2008年03月05日 12:00
drakeさん>
コメントありがとうございます。HP拝見させていただきました。フローター楽しまれているみたいですね。ブログ初心者ですので、今後ともアドバイス、情報交換よろしくお願いします。
Posted by K-PWRK-PWR at 2008年03月06日 00:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フローターフィッシング
    コメント(2)