ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 バスフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2020年07月23日

八郎潟への旅-その弐

大潟村は静かな朝を迎えました。
12km続く直線道路は走る車はほとんどない。

八郎潟への旅-その弐



八郎潟 DAY2
GAME 22
7月10日(金)西部承水路・エリア3

5:40 曇・晴 気温:18-24℃ 水温:21-22℃ 風向:北東1.6-3.5m/s
先行者:アルミ1艇

広範囲に動いてバスを探す覚悟でオール装着です。
フィールドの状況変化はあるんだろうか。

八郎潟への旅-その弐



この時期にしては水温が低いような気がします。
相変わらずシャローは反応なし。
水深のあるブッシュ奥で強烈なバイト!
デカ雷魚は元気だ。フックが曲がったよ。

八郎潟への旅-その弐



梅雨とは思えないような晴天で蒸し暑い。
それでも昨日に比べて風があるだけいい。
アシ中でバイトがないから出てきてウロウロしてるのか。
対岸に渡って永遠に続くアシガマ地獄。

八郎潟への旅-その弐



インレットの土管奥に入れて引いてきたジャークワームにデカバスが浮いてきてバイト!
喰い損なった。フォロー入れたけどバイトせず。無念。。。

八郎潟への旅-その弐



アシの外を回遊してるバスを反応させられずに終わる。

11:50 タイムアップ
釣果: 1バイトNF・雷魚1本
年間total:12本/40アップ:3本

ランチは楽しみだった2年ぶりの「 さくら亭 」。

八郎潟への旅-その弐



“ ボンバーレフトスペシャル丼 ” でパワー注入です。
コーヒーのサービスもあって気分転換できました。

八郎潟への旅-その弐



ハチロー来ると必ず浮いてた野池 “ V字の池 ” 。6年ぶりに行ってみました。
来るクルマが少ないのか雑草で道が細くなってました。
水質も悪くて釣り人もいない。寂しい感じです。

八郎潟への旅-その弐



夕マズメまでの時間は東部承水路の流入河川の視察に走り回りました。

八郎潟への旅-その弐



三種川から順に南下してチェック。エリア20の河川が有望と判断。

八郎潟への旅-その弐



オカッパリ先行者がいて明朝入ろうとエリア7に向かいました。
のちにこの河川に入っていればと反省することなった。

八郎潟への旅-その弐



GAME 23
東部承水路・エリア7
15:30 晴 気温:26-27℃ 水温:27-28℃ 風向:東0.9-南西1.3m/s
先行者:オカッパリ1人

西部と東部の水温差はなぜだろう。
ココは泥が沈殿だいぶ浅くなってる。
岸際リップラップ狙いにスイッチしたけどノーバイトに終わる。

八郎潟への旅-その弐



17:00 タイムアップ
釣果: NBNF
年間total:12本/40アップ:3本

打ち上げの夕食は「 太助寿司 」。ノンアルでお寿司をたらふく食べる。

八郎潟への旅-その弐



ホテルに戻って「 ポルダー潟の湯 」に浸かって疲れを癒します。
ハチローがここまで渋いのかって唖然としてしまいました。
明日は雨だろうけど東部承水路の河川での挽回を心に誓う。

八郎潟への旅-その弐



●イヴォーク1.2/デプス
●サカマタシャッド6/デプス
Rod:テクナGP TF-GP62CMLJ/フェンウィック
Reel:ジリオンSV-TW 1016 SV/ダイワ
Line:デッド オア アライブ ストロング12lb/ノガレス

●ファットイカ/ゲーリーヤマモト
●ソルティーコアチューブ/ケイテック
Rod:ワイルドサイドWSC610M/レジッドデザイン
Reel:20メタニウムXG / シマノ 
Line:シューター・マシンガンキャスト12lb/サンライン

●マックスセント クリッターホッグ4/バークレイ
Rod:テクナGP-GP63CMHJ/フェンウィック
Reel:13メタニウムXG/シマノ
Line:GTRピンクセレクション14lb/サンヨーナイロン

●スモラバ:パワーフィネスジグSS/ダイワ
Rod:ワイルドサイドWSS63ML Solid Tip Model/レジッドデザイン
Reel:19ヴァンキッシュ2500SHG / シマノ
Line:PEシーガーR18完全シーバス1.5号/シーガー



  • LINEで送る

このブログの人気記事
思い出の池で入魂!
思い出の池で入魂!

【NEW】アルファス AIR TW
【NEW】アルファス AIR TW

一級ポイントめぐり
一級ポイントめぐり

アルファス AIR TW ベアリングチューン
アルファス AIR TW ベアリングチューン

リミットメイク☆
リミットメイク☆

同じカテゴリー(2020年)の記事画像
2020総括!
釣れなくても釣り納め
思い出の池で入魂!
フローター最終戦2020
ツーデコ
完封負け
同じカテゴリー(2020年)の記事
 2020総括! (2020-12-31 21:00)
 釣れなくても釣り納め (2020-12-30 18:00)
 思い出の池で入魂! (2020-12-19 18:00)
 フローター最終戦2020 (2020-11-28 20:00)
 ツーデコ (2020-11-21 20:00)
 完封負け (2020-11-14 20:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
八郎潟への旅-その弐
    コメント(0)