ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 バスフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2020年07月18日

八郎潟への旅-その壱

600㌔北の八郎潟。
東北道をひたすら北上して、対面通行の秋田道をもうすぐだとワクワクして
たどり着くフィールドは何とも言えない空気感で『遂に八郎潟に来たぜぇ~!!』
という気分にさせてくれます。
道からしてずっと直線で関東では考えられない。そのすべてが旅なんですよね。

八郎潟への旅-その壱



22:30ころフィットくんでわが家を出発!
外環道から東北道へ。上河内SAでひと休みしてさらに北へ北へ。
平日の夜はトラックばかり。仮眠する長距離トラックでPAはどこもいっぱい。
福島県に入ったら仮眠するはずが宮城県まで走るはめになってしまい、
菅生SAで3時間ほど仮眠zzzz。

八郎潟への旅-その壱



翌朝は長者原SAで ” かき揚げそば ” で元気注入。

八郎潟への旅-その壱



北上JCTから秋田道へ。錦秋湖SAでコーヒーブレイク。
ついに秋田県に入って西仙北SAで最後にひと休みして、グイグイ走って五城目八郎潟IC到着!
やっぱりコレ見ると感動します♡

八郎潟への旅-その壱



はじめに行ったのは東部承水路のエリア7。
流入河川からドチャ濁りの水が入り、アオコも少し浮いてる状態です。

八郎潟への旅-その壱



そして向かったフィールドは西部承水路。

八郎潟 DAY1
GAME 21
7月9日(木)西部承水路・エリア3

12:20 曇/晴 気温:24-25℃ 水温:22-23℃ 風向:北西1.9-2.8m/s
先行者:なし

八郎潟への旅-その壱



うす曇りで蒸し暑いけどドチャ濁りで水温はなぜか低い。
風もほとんど感じられない。ポッパーでシャローを引いて、
アシとガマの根元をチェック。

八郎潟への旅-その壱



日差しが出てきてバスはアシの中だと思って奥を狙うと、
やはりバイトがあった。
流れ込みの奥でもバイトがあったけど木化け。。。
この日のバスの居場所を想定できたけどどれもショートバイト。
疲れもあってクタクタ。初日はこれで上がるコトに。

16:40 タイムアップ
釣果: 4バイトNF
年間total:12本/40アップ:3本

西部承水路のエントリーポイントをチェックしながらホテルへと向かう。
この旅で泊まったのは、初めてお世話になる「ホテル サンルーラル大潟」。
八郎潟の中、大潟村にあるリゾートホテルです。
今までは市内のビジネスホテルに泊まってたけど移動時間のムダを省いて体力温存策です。

八郎潟への旅-その壱



隣接する温泉施設「 ポルダー潟の湯 」があるし、最上階には「白神展望温泉」がある。
ナイスなホテルです♨︎

八郎潟への旅-その壱



とっぷり温泉で疲れを癒してからホテルレストランでひとり壮行会☆
ウマ辛” 酸辣湯面 ” 。豆板醤と辣油、青山椒の辛みで具だくさん。
生ビールにすごく合います。

八郎潟への旅-その壱



明日のプランを考えていたらいつの間にか寝落ちしてましたzzzz。

八郎潟への旅-その壱



●スティーズポッパー/ダイワ
Rod:テクナGP TF-GP62CMLJ/フェンウィック
Reel:ジリオンSV-TW 1016 SV/ダイワ
Line:デッド オア アライブ ストロング12lb/ノガレス

●ファットイカ/ゲーリーヤマモト
Rod:ワイルドサイドWSC610M/レジッドデザイン
Reel:20メタニウムXG / シマノ 
Line:シューター・マシンガンキャスト12lb/サンライン

●マックスセント クリッターホッグ4/バークレイ
Rod:テクナGP-GP63CMHJ/フェンウィック
Reel:13メタニウムXG/シマノ
Line:GTRピンクセレクション14lb/サンヨーナイロン

●スモラバ:パワーフィネスジグSS/ダイワ
Rod:ワイルドサイドWSS63ML Solid Tip Model/レジッドデザイン
Reel:19ヴァンキッシュ2500SHG / シマノ
Line:PEシーガーR18完全シーバス1.5号/シーガー



  • LINEで送る

このブログの人気記事
思い出の池で入魂!
思い出の池で入魂!

【NEW】アルファス AIR TW
【NEW】アルファス AIR TW

一級ポイントめぐり
一級ポイントめぐり

アルファス AIR TW ベアリングチューン
アルファス AIR TW ベアリングチューン

リミットメイク☆
リミットメイク☆

同じカテゴリー(2020年)の記事画像
2020総括!
釣れなくても釣り納め
思い出の池で入魂!
フローター最終戦2020
ツーデコ
完封負け
同じカテゴリー(2020年)の記事
 2020総括! (2020-12-31 21:00)
 釣れなくても釣り納め (2020-12-30 18:00)
 思い出の池で入魂! (2020-12-19 18:00)
 フローター最終戦2020 (2020-11-28 20:00)
 ツーデコ (2020-11-21 20:00)
 完封負け (2020-11-14 20:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
八郎潟への旅-その壱
    コメント(0)