ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 バスフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年09月05日

魔境遠征レポート③

7月9日(土)

遠征最終日。
ホテル部屋から見ると外はけっこうな雨。
状況が変わっていいかもよ。
チェックアウトを済ませて、コンビニで朝食タイム。
魔境へ向かいました。

魔境遠征レポート③



GAME 15
魔境 DAY3 
6:45 雨 気温:22-24℃ 水温:22-23℃ 風向:南東2m 先行者:アルミ6艇

湖上は土曜だけあってかなりボートが出ています。
でもフローターはいないですね。

魔境遠征レポート③



ウィードエリアでの出来事。
雨で警戒心が解かれたのかトップへの反応がスゴい。
キャストして波紋が消えたルアーにアタック。

魔境遠征レポート③



”HMKLジョーダン85F(アヤヤカラー)”

魔境遠征レポート③



ウィード上を引いてきたルアーに突き上げるバイト。

魔境遠征レポート③



フローター手前までルアーを追ってきてのバイト。
ウィードエリアから熱いドン深と言われるエリアまで間で、
35cmまでのサイズが連続で7本きました。(7:40)

魔境遠征レポート③



ロッドに止まったトンボを見て気持ちを落ち着けて移動します。
ナイスサイズのバスはどこにいるのか。

魔境遠征レポート③



その後はスロープエリアからウエハース護岸を流すけど、バイトが得られず。
沈黙の時間が流れます。サカナのいる水深を丁寧にサーチしてみます。

そんな時、ウエハース護岸のうえ、森の中で何やら木々をガザゴソと揺らす動物らしき鳴き声。
猿だろうな、と思ってましたら、野太い鳴き声もする。
もしや、最近ニュースのクマ出没か、なんて思ったりして。。。

魔境遠征レポート③



ゴンッというバイトがあったのは水深12m。
ドラグを鳴らす強い引きで上がってきたのは、42cm 840グラム(10:04)。
今回の遠征イチのナイスサイズになりました。満足の一尾ニコッ

魔境遠征レポート③



スモールの釣りの面白さが分かった気がします。
同時にサカナを探し出す難しさ。これが醍醐味なんですねぇ。

魔境遠征レポート③



今回試したけどマスターできなかったシャローフラットでの釣り。
4mのフラットエリアで永遠テキサスやラバージグを打つ釣りを展開するアルミくん。
次回はマスターしたいです。

魔境遠征レポート③



15:00 タイムアップ
釣果:8本(25-35、42)

以上で3日間の魔境遠征釣りはは終了しました。
ボク自身に新たな引き出しが追加されたような気がします。
サカナを探し出して答えを出すことでしょうか。
最大集中を行うこと(笑)。

雨の高速をボリュームいっぱいで曲をかけて熱唱しながら帰りました。

中郷SAで食べた夕食の“ロースポークカツ定食”。

魔境遠征レポート③



今回の遠征は延べ687.2キロを走破しました。

魔境遠征レポート③



魔境そして、相馬市。そのうちまた行きたいぞ~!

●DS/スモラバ/ノーシンカー
Rod:ヘラクレスHCSS-61ULST ソリッドセンサー61/エバーグリーン
Reel:イグジスト2506/ダイワ
Line:レッドスプール4lb/ジャッカル

●ラバージグ
Rod: ELTエナジー ENG62CML J/フェンウィック
Reel:ジリオンSV-TW 1016 SV/ダイワ 
Line:デッド オア アライブ ストロング12lb/ノガレス

●ネコリグ
Rod:スーパーテクナ S-TAV63CLJ “Bait Finesse Special”/フェンウィック
Reel:07メタニウムMg7/シマノ“ZPI BFC改”
Line: シューター・FC スナイパー BMS AZAYAKA 8lb/サンライン




  • LINEで送る

このブログの人気記事
思い出の池で入魂!
思い出の池で入魂!

【NEW】アルファス AIR TW
【NEW】アルファス AIR TW

一級ポイントめぐり
一級ポイントめぐり

アルファス AIR TW ベアリングチューン
アルファス AIR TW ベアリングチューン

リミットメイク☆
リミットメイク☆

同じカテゴリー(2016年)の記事画像
2016年総括
釣り納め
X’mas フィッシュ!
利根川水系オカッパリ
小春日和なフィールド
新フィールド
同じカテゴリー(2016年)の記事
 2016年総括 (2016-12-31 23:20)
 釣り納め (2016-12-31 16:30)
 X’mas フィッシュ! (2016-12-26 20:00)
 利根川水系オカッパリ (2016-12-06 20:00)
 小春日和なフィールド (2016-11-10 20:00)
 新フィールド (2016-11-07 20:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
魔境遠征レポート③
    コメント(0)