2020年05月18日
深呼吸むっつ

GAME 13
5月13日(水) フォガーポンド
5:50 晴 気温:18-25℃ 水温:22-24℃ 風向:南西1.0-北東0.9m/s
先行者:アルミ2艇、フロボ1艇、カヌー1艇
フォガーポンドでフローターぼっち釣行。
気温が上がって夏日になるけどカラッと湿度は低い予報。
でも黄砂が飛来してくるらしいから空が霞んで見えるのかな。
風はほとんど感じられない。

水位は変わらず減水傾向のまま。前回の釣行とほぼ同じ戦略で臨もう。
でも13メタニウムXGが入院中だから重い撃ちモノは使えない。。。
シャロークランクでスタート。
岸際でドンっと来そうな雰囲気はあるけれどノーバイトのまま立杭エリアまで来る。
土管が沈んだそばでネコリグにヒット♪

出だしとしては悪くない。32cm(6:33)

バックスライドに変えて冠水ブッシュでバイトがあったけどノらず。
活性は悪くないような感じ。
水深4mのハードボトムから立ち上がるブレイクをダウンヒルで引いてくると、
ラインが横に走ってすかさずフッキング。

やせ型だけど嬉しい42cm(8:40)
やったぜ!NEW ROD『ワイルドサイド680M』これで入魂できた!

岸辺に佇んむホワイトバードを発見。ココでいいんだよね?

沖にあるディープ隣接のブレイクをDSにシフトして、

思惑通りに釣れてくれた空気の読める賢いバスw ノンキーだけどね。
沖のポイントでバイトを取れたことは新たな発見だった。
(10:38)

エントリーポイントに戻って岸際カバーに入れた瞬間のバイト。

32cm(12:15)

最後まで諦めずにキッチリと釣ってこれた。
12:40 タイムアップ
釣果: 5バイト4本(32、42、ノンキー、32)
年間total:6本/40アップ:2本
エントリーポイントに戻ると会社の後輩ゴトくんが会いに来てくれていた。
いい釣りができました。
次回もいい釣りができるといい☆

●バジンクランク/OSP
Rod:テクナGP TF-GP62CMLJ/フェンウィック
Reel:ジリオンSV-TW 1016 SV/ダイワ
Line:デッド オア アライブ ストロング12lb/ノガレス
●ネコリグ:ドライブクローラー5,5/OSP
●ハガー4.4/ゲーリーヤマモト
●ファットイカ/ゲーリーヤマモト
Rod:ワイルドサイドWSC610M/レジッドデザイン
Reel:07メタニウムMg7“ ZPI BFC 改 ” / シマノ
Line:シューター・FC スナイパー BMS AZAYAKA 7lb/サンライン
●DS:HPシャッドテール3.1/OSP
Rod:ヘラクレスHCSS-61ULST ソリッドセンサー61/エバーグリーン
Reel:イグジスト2506/ダイワ
Line:R18 フロロリミテッド4lb/シーガー