2017年03月28日
なるはやで初バスを釣りたい!
「なるはやで初バスを釣りたい!」、そんな気持ちで5回目の釣行です。
Stトーマスリバー上流エリアに向かいました。
朝日がキレイだったけど先行者が3人もいて移動。

GAME 5
3月25日(土)Stトーマスリバー&ポットテリーリバー
5:55 晴 気温:0-8℃ 水温:10-11℃ 風向:北東1m
先行者:3人
下流方面に車で移動して次の水門から釣り始めました。
二つ目の水門でシャッドがコイか鮒の背中に触る生命感あり。
でもその後はな~んも無し。

ポットテリーリバー中流の水門ポイントへ行くけど先行者がいてムリ。
Stトーマスリバー上流エリアに戻って対岸の水門をチェックしてみる。
水の動きがあったのから可能性あり、でもダメ。

ポットテリーリバー下流の水門ポイントに入る。
水門、杭、対岸シェードを狙うがノーバイト。

最後はポットテリーリバー中流の水門ポイントが空いていたので入りました。
最後はシャッドが根掛かりするわ、ルアーキャッチャーがラインブレイクするわ、
で釣り終了です!
10:30 タイムアップ
釣果:NBNF
年間total:0
3月ノーフィッシュが確定!!
こんな撃沈続きも釣りの醍醐味なんでしょう。

●GEKIASAⅡ/イマカツ
Rod:ブラックレーベルPLUS 6101MRB/ダイワ
Reel:Reel:ジリオンSV-TW 1016SV-SHL/ダイワ 1016SV-SHL
Line:FCスナイパー12lb/サンライン
●レアリスシャッド59MR/DUO
Rod:ヘラクレスFACT HFAS-65ULST/エバーグリーン
Reel:イグジスト2506/ダイワ
Line:レッドスプール4lb/ジャッカル
Stトーマスリバー上流エリアに向かいました。
朝日がキレイだったけど先行者が3人もいて移動。

GAME 5
3月25日(土)Stトーマスリバー&ポットテリーリバー
5:55 晴 気温:0-8℃ 水温:10-11℃ 風向:北東1m
先行者:3人
下流方面に車で移動して次の水門から釣り始めました。
二つ目の水門でシャッドがコイか鮒の背中に触る生命感あり。
でもその後はな~んも無し。

ポットテリーリバー中流の水門ポイントへ行くけど先行者がいてムリ。
Stトーマスリバー上流エリアに戻って対岸の水門をチェックしてみる。
水の動きがあったのから可能性あり、でもダメ。

ポットテリーリバー下流の水門ポイントに入る。
水門、杭、対岸シェードを狙うがノーバイト。

最後はポットテリーリバー中流の水門ポイントが空いていたので入りました。
最後はシャッドが根掛かりするわ、ルアーキャッチャーがラインブレイクするわ、
で釣り終了です!
10:30 タイムアップ
釣果:NBNF
年間total:0
3月ノーフィッシュが確定!!
こんな撃沈続きも釣りの醍醐味なんでしょう。

●GEKIASAⅡ/イマカツ
Rod:ブラックレーベルPLUS 6101MRB/ダイワ
Reel:Reel:ジリオンSV-TW 1016SV-SHL/ダイワ 1016SV-SHL
Line:FCスナイパー12lb/サンライン
●レアリスシャッド59MR/DUO
Rod:ヘラクレスFACT HFAS-65ULST/エバーグリーン
Reel:イグジスト2506/ダイワ
Line:レッドスプール4lb/ジャッカル
Posted by K-PWR at 20:00│Comments(2)
│2017年
この記事へのコメント
先週も行ってたんですね❗
今年は桜の開花も遅かったくらいなので、まだ厳しいのでしょうか。
水量はもう増えてましたか?
今年は桜の開花も遅かったくらいなので、まだ厳しいのでしょうか。
水量はもう増えてましたか?
Posted by しょう at 2017年03月29日 22:46
しょうさん、こんにちは。
そうなんです。ほぼ毎週フィールドに出掛けてるんですが結果でねーですw もう春近しなのに厳しいですね。例のストレッチはまだ充分にシャローが形成されていません。
そうなんです。ほぼ毎週フィールドに出掛けてるんですが結果でねーですw もう春近しなのに厳しいですね。例のストレッチはまだ充分にシャローが形成されていません。
Posted by K-PWR
at 2017年03月30日 07:53
