2021年10月13日
ベイトフィネス封印して
10月10日は「釣りの日」らしい。
魚を指す幼児語 “とと” の語呂合わせで制定されたそうだ。
この日はウエストリバーへ。
ベイトフィネスを封印して戦いに臨む決断をしたんだ。
テキサス、クランク、パワーフィネス。ロッド装備は3本。
暗いうちにフィールドに到着すると早くも車2台。さすが人気フィールドだ。
なんと軽トラの荷台にフロートボートを積んできた猛者も登場した。
ボクもそそくさと準備してエントリー。

GAME 26
10月10日(日) ウエストリバー
5:50 曇り/晴れ/雨 気温:18-24℃ 水温:24-25 ℃ 風向:北西0.8-南西2.1m/s
先行者:アルミ2艇、フロボ1艇
湖岸の状況からして50cmほど減水してるようだ。
本湖からウエストリバー河口までオール漕いで東岸を撃ち上がって行く。
減水で干上がっているアシはスルーして少しでも水深あるカバーを狙って撃つ。
「久しぶりのアシ撃ち楽しいなぁ。」
パワーフィネスでのキャストも精度が上がって決まってきた。
停泊舟は無反応だったけど、カバー絡みの立杭でラインが流れるバイト!
アワせたけどすっぽ抜け。。。

8時を過ぎてレンタルボート船団が上がってきた。
話をすると活性は良くないらしい。ローライトはいいけど無風なのが気になる。
徐々に晴れてきて暑くなってきた。

LINEグループ “フロ部” で状況を報告すると、
しょうさんから「あと1時間で雨が来るよ!」
「そうか?青空出てるよ。」なんてやり取り。
橋で折り返して乱杭にクランクを通してからノーシンカーを沈めたらバイト!

ナイスファイトの黒い32.5cm。(10:17)

ふと空を見ると雨が降ってきていた。「しょうさんナイスアシスト!時合だね。」
ワンチャンあるかと思ったけど続かない。そのうえ晴れて暑くなってきた。
ふと見ると周りはレンタルボート船団に囲まれていた。

良さそうなスポットにオールで移動するけどノーバイト。
一筋縄ではいかないタフフィールドに疲れて上がると、
近くに住んでいるゴトくんからの差し入れがクルマに届いていた。
「即攻元気になったよ。ありがとう!ゴトくん☆」

13:00 タイムアップ
釣果: 2バイト1本(32.5cm)
年間total:52本/40アップ:8本
近くに美味しい鰻屋さんがあるそうで40アップ釣れたら行こう!って計画してたけど残念。
まだチャンスはあるはずだ。ブタバス釣るまで諦めず通いたい。
秋だ。次回も楽しい釣りをしよう☆

●サンカクコティーサン/ノリーズ
●アビ50/レイドジャパン
Rod:ワイルドサイドWSS63ML Solid Tip Model/レジッドデザイン
Reel:19ヴァンキッシュ2500SHG / シマノ
Line:PEシーガーR18完全シーバス1.5号/シーガー
Leader:グランドマックス2号/シーガー
●ワンエイトSR/ペイフォワード
●ワンエイトMR/ペイフォワード
●チッパワRB/ニシネルアーワークス
Rod:ワイルドサイドWSC-G66ML/レジッドデザイン
Reel:カルカッタ コンクエストDC100/シマノ
Line:デッド オア アライブ ストロング12lb/ノガレス
●カバースキャット3.5/デプス
●ファットイカ/ゲーリヤマモト
●フロントフラッパーカーリー/ノリーズ
Rod:ワイルドサイドWSC63MH/レジッドデザイン
Reel:13メタニウムXG/シマノ
Line:ザルツ インディケーターFC14lb/ラインシステム
魚を指す幼児語 “とと” の語呂合わせで制定されたそうだ。
この日はウエストリバーへ。
ベイトフィネスを封印して戦いに臨む決断をしたんだ。
テキサス、クランク、パワーフィネス。ロッド装備は3本。
暗いうちにフィールドに到着すると早くも車2台。さすが人気フィールドだ。
なんと軽トラの荷台にフロートボートを積んできた猛者も登場した。
ボクもそそくさと準備してエントリー。

GAME 26
10月10日(日) ウエストリバー
5:50 曇り/晴れ/雨 気温:18-24℃ 水温:24-25 ℃ 風向:北西0.8-南西2.1m/s
先行者:アルミ2艇、フロボ1艇
湖岸の状況からして50cmほど減水してるようだ。
本湖からウエストリバー河口までオール漕いで東岸を撃ち上がって行く。
減水で干上がっているアシはスルーして少しでも水深あるカバーを狙って撃つ。
「久しぶりのアシ撃ち楽しいなぁ。」
パワーフィネスでのキャストも精度が上がって決まってきた。
停泊舟は無反応だったけど、カバー絡みの立杭でラインが流れるバイト!
アワせたけどすっぽ抜け。。。

8時を過ぎてレンタルボート船団が上がってきた。
話をすると活性は良くないらしい。ローライトはいいけど無風なのが気になる。
徐々に晴れてきて暑くなってきた。

LINEグループ “フロ部” で状況を報告すると、
しょうさんから「あと1時間で雨が来るよ!」
「そうか?青空出てるよ。」なんてやり取り。
橋で折り返して乱杭にクランクを通してからノーシンカーを沈めたらバイト!

ナイスファイトの黒い32.5cm。(10:17)

ふと空を見ると雨が降ってきていた。「しょうさんナイスアシスト!時合だね。」
ワンチャンあるかと思ったけど続かない。そのうえ晴れて暑くなってきた。
ふと見ると周りはレンタルボート船団に囲まれていた。

良さそうなスポットにオールで移動するけどノーバイト。
一筋縄ではいかないタフフィールドに疲れて上がると、
近くに住んでいるゴトくんからの差し入れがクルマに届いていた。
「即攻元気になったよ。ありがとう!ゴトくん☆」

13:00 タイムアップ
釣果: 2バイト1本(32.5cm)
年間total:52本/40アップ:8本
近くに美味しい鰻屋さんがあるそうで40アップ釣れたら行こう!って計画してたけど残念。
まだチャンスはあるはずだ。ブタバス釣るまで諦めず通いたい。
秋だ。次回も楽しい釣りをしよう☆

●サンカクコティーサン/ノリーズ
●アビ50/レイドジャパン
Rod:ワイルドサイドWSS63ML Solid Tip Model/レジッドデザイン
Reel:19ヴァンキッシュ2500SHG / シマノ
Line:PEシーガーR18完全シーバス1.5号/シーガー
Leader:グランドマックス2号/シーガー
●ワンエイトSR/ペイフォワード
●ワンエイトMR/ペイフォワード
●チッパワRB/ニシネルアーワークス
Rod:ワイルドサイドWSC-G66ML/レジッドデザイン
Reel:カルカッタ コンクエストDC100/シマノ
Line:デッド オア アライブ ストロング12lb/ノガレス
●カバースキャット3.5/デプス
●ファットイカ/ゲーリヤマモト
●フロントフラッパーカーリー/ノリーズ
Rod:ワイルドサイドWSC63MH/レジッドデザイン
Reel:13メタニウムXG/シマノ
Line:ザルツ インディケーターFC14lb/ラインシステム