2016年08月16日
魔境遠征のこと
7月7日から2泊3日で行ってきた『魔境遠征』。
しばらくの間、書きあぐねていました。

いつもなら『行ってきましたぜっ!』で始まる夏の釣り遠征記。
今年はちょっと、違いました。
それは6月に初めて行った“魔境”。そこは福島県相馬郡にありました。
そのとき感じた違和感。
東日本大震災から5年経ったのに、復興は進んでいないのか?という疑問。

事故から5年が過ぎても、現地に来てみて直面する現実がありました。
廃炉まで数十年かかると言われる道のりはこの日も続いていました。

全国に目をやれば、原発の再稼働手続きは淡々と進んでいます。
戻りつつある日常と、終わらない困難。
その隔たりはあまりに大きいです。

ボクに何ができるのでしょうか。
しばらくの間、考えていて時間が過ぎていってしまいました。
しばらくの間、書きあぐねていました。

いつもなら『行ってきましたぜっ!』で始まる夏の釣り遠征記。
今年はちょっと、違いました。
それは6月に初めて行った“魔境”。そこは福島県相馬郡にありました。
そのとき感じた違和感。
東日本大震災から5年経ったのに、復興は進んでいないのか?という疑問。

事故から5年が過ぎても、現地に来てみて直面する現実がありました。
廃炉まで数十年かかると言われる道のりはこの日も続いていました。

全国に目をやれば、原発の再稼働手続きは淡々と進んでいます。
戻りつつある日常と、終わらない困難。
その隔たりはあまりに大きいです。

ボクに何ができるのでしょうか。
しばらくの間、考えていて時間が過ぎていってしまいました。