2011年09月19日
フロータートーナメント
9月18日(日)
2011FBIフローターマスターズ 第5戦 【霞ヶ浦(土浦)】が昨日開催されました。

参戦してきましたぁ。結果からいうとNFでした。。。
(キャットフィッシュ×2、ニゴイ×1)
強風と減水でシャローがまったく効かない状況。
参加22名のうちバスを持ち込めたのは9名というタフコンディションでした。
ボクを含めノンオール参加の4名は全員がNF。
この状況下でも入賞者は桜川橋脚、マルトボート前のディープ、浚渫絡みのブレイクで
バスの回遊してくるのを狙ってのキャッチだそうです。
風向きや流れなど様々な要素から時合を的確に捉え結果に繋げている。
奥深いと思います。ますますバスフィッシングが好きになりますね。
最後まで集中してたけど、2バイトのチャンスでフッキングできなかったのが悔しいです。
釣行記は後日アップします。
2011FBIフローターマスターズ 第5戦 【霞ヶ浦(土浦)】が昨日開催されました。

参戦してきましたぁ。結果からいうとNFでした。。。
(キャットフィッシュ×2、ニゴイ×1)
強風と減水でシャローがまったく効かない状況。
参加22名のうちバスを持ち込めたのは9名というタフコンディションでした。
ボクを含めノンオール参加の4名は全員がNF。
この状況下でも入賞者は桜川橋脚、マルトボート前のディープ、浚渫絡みのブレイクで
バスの回遊してくるのを狙ってのキャッチだそうです。
風向きや流れなど様々な要素から時合を的確に捉え結果に繋げている。
奥深いと思います。ますますバスフィッシングが好きになりますね。
最後まで集中してたけど、2バイトのチャンスでフッキングできなかったのが悔しいです。
釣行記は後日アップします。
Posted by K-PWR at 18:12│Comments(0)
│雑記