2020年09月03日
心に灼きつく暑い夏
夏の高気圧に覆われて35℃以上の猛暑になる予報。
しょうさんとゴトくん初顔合わせ。3人でのフローター釣行。
少しは涼しくなるだろう夕マズメを狙うことにしたんだけど、
みんな気が急いで集合が徐々に早まって11時になる。一番暑くなる時じゃねーか。
ナガートのボートハウススロープを利用してのエントリー。
日陰でセッティングするけど汗だくです。

GAME 27
8月29日(土) ナガートリバー
11:50 晴 気温:32-35℃ 水温:33-34℃ 風向:南西2.2-3.8m/s
先行者:アルミ/カヌー数艇
ペットボトル3本と氷を詰めた水筒を搭載して熱中症対策です。
エントリーした瞬間もう水分補給するゴトくん。

橋脚の日陰から出ず執拗にシェードを撃ちまくるボクたちw
しょうさんが早くもペースダウン。水分補給でスロープに戻る。
ゴトくんと対岸に分かれて上流に進むけどギルバイトだけで集中力も切れ気味に。
減水傾向でシャローはかなり浅い。カバー、レイダウンを中心にチェックするけどノーバイト。
ボクも徐々にペースダウンして日陰で休む時間が多くなる。
若いゴトくんはやっぱり元気。

そろそろ限界!で戻りながら対岸を撃っていく。
水分補給にスロープに戻るとポンツーン2艇。
FBIメンバーのわややさんとスガショーさんでした。朝から入っていたようです。
釣果を聞いたり、スガショーさんが行ったハチローの話などをお聞きしました。

後半はひとり下流方向に進んでみます。岸際少し水深があるようだ。
浮草の際を撃っているとバイトがあってすっぽ抜け。
3度目のバイトでやっと掛けることができた。
黒々としたいいサカナです。31cm(16:06)

最下流近くまで下ったけどバイトがなくオール漕いで無事に帰還しました。
17:40 タイムアップ
釣果: 3バイト/1本(31cm)
年間total:17本/40アップ:3本
みんな仲良く1本ずつw しょうさん27cm、ゴトくん35cmでした。
極暑の釣りでしたが3人釣行それぞれ釣り方が違って楽しかった☆
夏の夕マズメは雰囲気がいいですね。帰りの夕焼けも素晴らしくキレイでした。
次回も楽しんで釣りをしたいっす☆

●スティーズポッパー/ダイワ
●イヴォーク2,0/デプス
●イヴォーク1,2/デプス
Rod:テクナGP TF-GP62CMLJ/フェンウィック
Reel:ジリオンSV-TW 1016 SV/ダイワ
Line:デッド オア アライブ ストロング12lb/ノガレス
●ハガー/ゲーリーヤマモト
Rod:ワイルドサイドWSC610M/レジッドデザイン
Reel:20メタニウムXG / シマノ
Line:R18フロロリミテッド12lb/シーガー【NEW LINE】
●ネコリグ:マックスセントDワーム5,5/バークレイ
Rod:スーパーテクナS-TAV63CLJ “ Bait Finesse Special ” /フェンウィック
Reel:07メタニウムMg7“ ZPI BFC 改 ” / シマノ
Line:シューター・FC スナイパー BMS AZAYAKA 7lb/サンライン
●パワーフィネスジグSS/ダイワ
Rod:ワイルドサイドWSS63ML Solid Tip Model/レジッドデザイン
Reel:19ヴァンキッシュ2500SHG / シマノ
Line:PEシーガーR18完全シーバス1.5号/シーガー
しょうさんとゴトくん初顔合わせ。3人でのフローター釣行。
少しは涼しくなるだろう夕マズメを狙うことにしたんだけど、
みんな気が急いで集合が徐々に早まって11時になる。一番暑くなる時じゃねーか。
ナガートのボートハウススロープを利用してのエントリー。
日陰でセッティングするけど汗だくです。

GAME 27
8月29日(土) ナガートリバー
11:50 晴 気温:32-35℃ 水温:33-34℃ 風向:南西2.2-3.8m/s
先行者:アルミ/カヌー数艇
ペットボトル3本と氷を詰めた水筒を搭載して熱中症対策です。
エントリーした瞬間もう水分補給するゴトくん。

橋脚の日陰から出ず執拗にシェードを撃ちまくるボクたちw
しょうさんが早くもペースダウン。水分補給でスロープに戻る。
ゴトくんと対岸に分かれて上流に進むけどギルバイトだけで集中力も切れ気味に。
減水傾向でシャローはかなり浅い。カバー、レイダウンを中心にチェックするけどノーバイト。
ボクも徐々にペースダウンして日陰で休む時間が多くなる。
若いゴトくんはやっぱり元気。

そろそろ限界!で戻りながら対岸を撃っていく。
水分補給にスロープに戻るとポンツーン2艇。
FBIメンバーのわややさんとスガショーさんでした。朝から入っていたようです。
釣果を聞いたり、スガショーさんが行ったハチローの話などをお聞きしました。

後半はひとり下流方向に進んでみます。岸際少し水深があるようだ。
浮草の際を撃っているとバイトがあってすっぽ抜け。
3度目のバイトでやっと掛けることができた。
黒々としたいいサカナです。31cm(16:06)

最下流近くまで下ったけどバイトがなくオール漕いで無事に帰還しました。
17:40 タイムアップ
釣果: 3バイト/1本(31cm)
年間total:17本/40アップ:3本
みんな仲良く1本ずつw しょうさん27cm、ゴトくん35cmでした。
極暑の釣りでしたが3人釣行それぞれ釣り方が違って楽しかった☆
夏の夕マズメは雰囲気がいいですね。帰りの夕焼けも素晴らしくキレイでした。
次回も楽しんで釣りをしたいっす☆

●スティーズポッパー/ダイワ
●イヴォーク2,0/デプス
●イヴォーク1,2/デプス
Rod:テクナGP TF-GP62CMLJ/フェンウィック
Reel:ジリオンSV-TW 1016 SV/ダイワ
Line:デッド オア アライブ ストロング12lb/ノガレス
●ハガー/ゲーリーヤマモト
Rod:ワイルドサイドWSC610M/レジッドデザイン
Reel:20メタニウムXG / シマノ
Line:R18フロロリミテッド12lb/シーガー【NEW LINE】
●ネコリグ:マックスセントDワーム5,5/バークレイ
Rod:スーパーテクナS-TAV63CLJ “ Bait Finesse Special ” /フェンウィック
Reel:07メタニウムMg7“ ZPI BFC 改 ” / シマノ
Line:シューター・FC スナイパー BMS AZAYAKA 7lb/サンライン
●パワーフィネスジグSS/ダイワ
Rod:ワイルドサイドWSS63ML Solid Tip Model/レジッドデザイン
Reel:19ヴァンキッシュ2500SHG / シマノ
Line:PEシーガーR18完全シーバス1.5号/シーガー
2019年02月09日
フロータートーナメント2019

FBI (Floater Bassers International.)からFacebook情報で。
FBIフローターマスターズの年間スケジュールが決まったみたいです!
『 今年のトーナメントスケジュールが決まりましたのでお知らせ致します。
昨年は、FBIトーナメント20周年。そして平成最後のフローターマスターを決める年でも
ありました。そして今年は、、、
そうです。新元号になって初のフローターマスターを決める戦いとなります!
皆様奮ってご参加下さい! 』
2018年05月28日
FBI初戦ープラクティスー

FBI (Floater Bassers International.)。
FBIフローターマスターズの今年の年間スケジュール!
現在のトーナメントフォーマットになってから20年という節目の年になるそうです。
ドローン画像がとてもステキ♡
第1戦 4/15 長門川/将監川にエントリーしました。
久しぶりに会うメンバーもいるので楽しみです。
※第1戦は大会前日、競技時間中風速が7m/sを超える予報で中止が決定しました。
本レポートは大会前の水曜の模様です。

GAME 5
4月11日(水)長門川/将監川
10:00 曇/晴 気温:18-19℃ 水温:16-17℃ 風向:南西9-11m/s
先行者:FBIメンバー1人
初めて来たスタート地点の「長門スロープ」。
ルールに則ってスロープ利用料+駐車代1,000円を封筒に入れてクラブハウスに投函して、
スロープから悠々のスタートだった。

同じ日プラで来ていたFBIメンバーM氏にお会いして話を聞く。
将監川で1本取ったけど厳しいらしいです。
長門川を橋下から鉄橋をくぐって下流方向に進んでシャローを中心に探っていきます。

この時すでに風が強くなってきていました。
長門川では釣りにならずに風を避けて将監川水路に入って、
そして1km近くある水路から将監川へ行くことを決断。

将監川でもノーバイト。風だけじゃなく流れも出てきた水路を長門川まで戻ったけど、
かなりの強風で危険な状況。。。
なすすべもなく上がることにしました。

14:30 タイムアップ
釣果:NBNF
年間total:6本 /40アップ:1本

それでも本番狙うのはあのワンドだと絞っていたんですけどね。。。
●チェリーリグ:エスケープツイン/ノリーズ
Rod:テクナGP TAV-GP63CMHJ/フェンウィック
Reel:13メタニウムXG/シマノ
Line:R18 フロロリミテッド ハード12lb/シーガー
●ネコリグ:ドライブクローラー5.5/OSP
Rod:スーパーテクナ S-TAV63CLJ “Bait Finesse Special”/フェンウィック
Reel:07メタニウムMg7/シマノ“ZPI BFC改”
Line:シューター・FC スナイパー BMS AZAYAKA 7lb/サンライン
●クリスタルSパワーロール1/2oz/ノリーズ
Rod:テクナGP TF-GP62CMLJ/フェンウィック
Reel:ジリオンSV-TW 1016 SV/ダイワ
Line:デッド オア アライブ ストロング12lb/ノガレス