いろいろあって1日だけ休みが取れたので
夏休み中のしょうさんを誘っての釣行です。
530 フィールド集合!猛暑続きでしんどいけど釣りなら早起きも苦じゃない。
近ごろはしょうさんと一緒に行くことが多くなってますねー。
ハチロー遠征ボツって、魔境にスモール行こうって思ってるけどまだ積極的に計画できてない。
いまひとつ落ち着いた気持ちになれないのが原因ですかね。
大型の台風10号が九州に近づいていて、その影響で晴れても急に雨が降ったり風が強まったり、
雨の釣りになるのを覚悟してフィールドに到着。程なくしてしょうさんが現れる。
GAME 13
8月14日(水) ポットテリーリバー
5:50 曇・雨 気温:26-32℃ 水温:29℃ 風向:南東2.2-5.1:m/s
先行者:アルミ1艇
しょうさんが先行して下流に進み、ボクは上流ブッシュを打ちに行ったけどノー感じ。
雨が降り始めてしだいに強くなってくる。
蒸し暑いけどレインウェアを着込む。
そのうち晴れてきて脱いでバックシートに掛けておく。
ブッシュ際にネコリグを落としてシェイクして引いてくるとググンっとバイト!
わりとぶっとい34cm(6:38)。
わずかなシェードに残っていたぎりキーパー25cm(8:42)。
最下流で小休止。折り返してブッシュ際を打つしょうさん。
ここまでにブッシュから46cmを引っこ抜いている。
先行させてもらったけど、暑いし風が強くなって集中力が切れそう。。。
もっこりカバー奥に入れた時、ラインが横に流れて。
ボクにもキターッ!デカ太の46cm(10:11)。
そのから入れ替わって先行するしょうさん。
シェードもなくなって強風でフローターが流される辛い状況。
その後はバイトなく終了。
12:05 タイムアップ
釣果:6バイト3本(34cm/25cm/46cm)
年間total:26本 /40アップ:5本
しょうさんは最大46cm含む4本でした。
今回も運良く40アップが来てくれました。
急な雨のあと虹が出たり、強風が吹いたり。
でっかい夏空のもと夏っぽい釣りができました!
次回を楽しみにしましょう☆
●テキサス:モコリークロー/ゲーリーヤマモト
●ファットイカ/ゲーリーヤマモト
Rod:テクナGP-GP63CMHJ/フェンウィック
Reel:13メタニウムXG/シマノ
Line:GTRピンクセレクション14lb/サンヨーナイロン
●ネコリグ:ドライブクローラー5.5/OSP
●ネコリグ:マグナムスワンプクローラー/ZBC
Rod:スーパーテクナ S-TAV63CLJ “Bait Finesse Special”/フェンウィック
Reel:07メタニウムMg7/シマノ“ZPI BFC改”
Line:シューター・FC スナイパー BMS AZAYAKA 7lb/サンライン
●スティーズポッパー/ダイワ
Rod:テクナGP TF-GP62CMLJ/フェンウィック
Reel:ジリオンSV-TW 1016 SV/ダイワ
Line:デッド オア アライブ ストロング12lb/ノガレス