静岡野池釣行③

K-PWR

2013年12月30日 23:54

11月10日(日)

ずいぶんアップが遅くなってしまいました。
(管理画面がリニューアルされていてビックリ!)
静岡野池めぐりの3ラウンド。この日はKO市に出掛けてきました。

いつものようにレンタカー(この日は日産・マーチ)で東名高速を西へ走らせます。

◆コージ池
茶畑から狭い道を下っていった先に現れた緑色の美しい池。
クリアウォーターで神秘的ですね。




◆A池
県道沿いにある池。オーバーハングがいい感じではあるが駐車スペースがなかった。




◆B池
オカッパリが2人いたのでそれなりに釣れそう。
先日のマンジ池と同じ位のサイズでいい感じ。




◆C池
白濁りがかなりあった池。




◆D池
こちらも白濁りの池その2。




◆E池
土砂採取場の隣りの池。堰堤下から土手を登って行くとあった。




◆F池
農道から細い脇道を下って行くとあった池。
手前にウィード密生エリアがあるがその奥にはパラダイスがありそう。
Uターンできずにバックして上まで戻らなければならなかった。




◆バモス池
手頃なサイズな池。オカッパリの方に話を聞くと、いまスピナベで40アップ来たとのこと。
ここには通っているらしくブレイクや沈みモノの位置まで把握していた。
ついでにこのエリアの野池情報も聞いてみた。
よし、とばかりにロッドを出したとたん雨が降って来た。何投かしたけどノーバイト。。。




◆G池
バモス池で知り合ったバサー情報で行った池。少し大きいようだが期待できそう。




雨がひどくなりこの日はフローターを出さずじまいで退散する。

●ジグヘッドワッキー
Rod:ヘラクレスHCSS-61ULST ソリッドセンサー61/エバーグリーン
Reel:イグジスト2506/ダイワ
Line:フロロ4lb/やっぱりタックルベリーの安いヤツ(笑)


あなたにおススメの記事
関連記事